행복하다

1️⃣ 幸せである

  • この単語は、物事がうまくいった時や好きなことが起きた時に使われます。

▷ 저는 행복해요.
(私は幸せです。)

▷ 그 사람은 행복해 보였어요.
(その人は幸せそうに見えました。)

📝 活用

現在形

基本形: 행복하다

ハムニダ体: 행복합니다

ヘヨ体: 행복해요

パンマル: 행복해

過去形

基本形: 행복했다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 행복했어요

パンマル:

意志・推量

基本形: 행복하겠다

ハムニダ体: 행복하겠습니다

ヘヨ体: 행복하겠어요

パンマル: 행복하겠어

否定形

基本形: 행복하지 않다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 행복하지 않아요

パンマル: 행복하지 않아

💡 ヒント

「행복하다」は形容詞で、「幸せである」を意味します。物事がうまくいって幸せな気持ちを表現する時に使います。現在形、過去形、意志/推量、否定形といった活用形を覚えることで、様々な場面で使うことができます。