풀다
1️⃣ 解く
- 説明: 複雑なものや困難な問題を理解するために解析したり、紐解いたりすることを指します。
▷ 문제를 풀다.
(問題を解く。)
▷ 수학 문제를 풀다.
(数学の問題を解く。)
2️⃣ 開ける
- 説明: 閉じられた何かを開放することを指します。
▷ 문을 풀다.
(ドアを開ける。)
▷ 뚜껑을 풀다.
(フタを開ける。)
3️⃣ はがす
- 説明: 何かがくっついているものを取り除くことを指します。
▷ 스티커를 풀다.
(ステッカーをはがす。)
▷ 테이프를 풀다.
(テープをはがす。)
📝 活用
現在形
基本形: 풀다
ハムニダ体: 풉니다
ヘヨ体: 풀어요
パンマル: 풀어
過去形
基本形: 풀었다
ハムニダ体: 풀었습니다
ヘヨ体: 풀었어요
パンマル: 풀었어
意志・推量
基本形: 풀겠다
ハムニダ体: 풀겠습니다
ヘヨ体: 풀겠어요
パンマル: 풀겠어
命令形
ヘヨ体: 풀어요
パンマル: 풀어
否定形
基本形: 풀지 않다
ハムニダ体: 풀지 않습니다
ヘヨ体: 풀지 않아요
パンマル: 풀지 않아
💡 ヒント
「풀다」は日本語の「解く」「開ける」「はがす」などの意味を持つ動詞です。文脈により適切な意味を選び、使うことで多様な表現が可能となります。また、活用形にも注意しつつ、実際の会話や文章で使うことが大切です。