쓰다

1️⃣ 書く

  • この意味では、文字や数字などを紙やパソコンなどに記入する行為を指します。

▷ 학생들은 노트에 적어야 한다.
(学生たちはノートに書かなければならない。)

▷ 그녀는 일기를 매일 쓴다.
(彼女は日記を毎日書く。)

2️⃣ 使う

  • この意味では、何かを活用する、使用するという意味になります。

▷ 그는 새 연필을 썼다.
(彼は新しい鉛筆を使った。)

▷ 너는 이 방법을 써 보라.
(あなたはこの方法を使ってみなさい。)

📝 活用

現在形

基本形: 쓴다

ハムニダ体: 씁니다

ヘヨ体: 써요

パンマル:

過去形

基本形: 썼다

ハムニダ体: 썼습니다

ヘヨ体: 썼어요

パンマル: 썼어

意志・推量

基本形: 쓰겠다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 쓰겠어요

パンマル: 쓰겠어

命令形

ヘヨ体: 쓰세요

パンマル:

否定形

基本形: 쓰지 않다

ハムニダ体: 쓰지 않습니다

ヘヨ体: 쓰지 않아요

パンマル: 쓰지 않아

💡 ヒント

「쓰다」は、基本的に「書く」と「使う」の二つの意味を持つ動詞です。形態により意味が変わることはなく、文脈によって意味が異なります。例えば、ノートや日記に何かを書くときや、新しい鉛筆を使うときなどに使用します。また、活用形も覚えておくと、さまざまな文脈で使うことができます。