빨개지다

1️⃣ 赤くなる

  • 説明: 色が赤く変わることを指す。

▷ 사과가 빨개졌어.
(リンゴが赤くなった。)

▷ 얼굴이 빨개져서 부끄러워.
(顔が赤くなって恥ずかしい。)

📝 活用

現在形

基本形: 빨개지다

ハムニダ体: 빨개집니다

ヘヨ体: 빨개져요

パンマル: 빨개져

過去形

基本形: 빨개졌다

ハムニダ体: 빨개졌습니다

ヘヨ体: 빨개졌어요

パンマル: 빨개졌어

意志・推量

基本形: 빨개지겠다

ハムニダ体: 빨개지겠습니다

ヘヨ体: 빨개지겠어요

パンマル: 빨개지겠어

命令形

ヘヨ体: 빨개지세요

パンマル: 빨개져라

否定形

基本形: 빨개지지 않다

ハムニダ体: 빨개지지 않습니다

ヘヨ体: 빨개지지 않아요

パンマル: 빨개지지 않아

💡 ヒント

「빨개지다」は色が赤く変わることを指す動詞です。リンゴが赤く熟す様子や、恥ずかしさで顔が赤くなる様子などを表現する際に使います。