비다
1️⃣ 雨が降る
- 説明: 自然現象である「雨が降る」という意味に使われます。
▷ 비가 오늘 많이 왔어요.
(今日は雨がたくさん降りました。)
▷ 내일도 비가 올 거예요.
(明日も雨が降るでしょう。)
2️⃣ 空いている
- 説明: 物事が何もなく、空いている状態を表します。
▷ 이 자리가 비어 있어요.
(この席は空いています。)
▷ 그 방은 항상 비어 있어.
(その部屋はいつも空いています。)
📝 活用
現在形
基本形: 비다
ハムニダ体: 비습니다
ヘヨ体: 비어요
パンマル: 비어
過去形
基本形: 비었다
ハムニダ体: 비었습니다
ヘヨ体: 비었어요
パンマル: 비었어
意志・推量
基本形: 비겠다
ハムニダ体: 비겠습니다
ヘヨ体: 비겠어요
パンマル: 비겠어
命令形
ヘヨ体: 비어라
パンマル: 비어
否定形
基本形: 비지 않다
ハムニダ体: 비지 않습니다
ヘヨ体: 비지 않아요
パンマル: 비지 않아
💡 ヒント
「비다」は、雨が降るという自然現象を表す場合と何もなく空いている状態を表す場合の2つの主な意味があり、状況や文脈により使い分けます。また、動詞であるため、現在形、過去形、意志/推量、命令形、否定形の各形を持ちます。