반짝이다

1️⃣ 閃く、輝く

  • 光を放つ、光輝くという意味を持つ。

▷ 별이 밤하늘에서 반짝였어.
(星が夜空で瞬いた。)

▷ 그의 눈이 행복함으로 반짝였어.
(彼の目が幸せで輝いた。)

📝 活用

現在形

基本形: 반짝이다

ハムニダ体: 반짝입니다

ヘヨ体: 반짝이에요

パンマル: 반짝이야

過去形

基本形: 반짝였다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 반짝였어요

パンマル: 반짝였어

意志・推量

基本形: 반짝일것이다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 반짝일거예요

パンマル: 반짝일거야

命令形

ヘヨ体: 반짝이세요

パンマル: 반짝이어

否定形

基本形: 반짝이지 않다

ハムニダ体: 반짝이지 않습니다

ヘヨ体: 반짝이지 않아요

パンマル: 반짝이지 않아

💡 ヒント

반짝이다は、光り輝く、閃くという意味を持つ動詞で、物事が一瞬輝く様子を表す表現です。例えば、星が夜空で輝く様子や、幸せで目が輝く様子などを表すことができます。活用形にも注意して、正しく使いましょう。