모순되다
1️⃣ 矛盾する
- 説明: 一つの事象や主張が他の事象や主張と一致しない、またはそれらが相反する状況を指す。
▷ 그의 말과 행동이 모순된다.
(彼の言葉と行動が矛盾する。)
▷ 이론과 실제가 모순되는 경우가 있다.
(理論と実践が矛盾する場合がある。)
📝 活用
現在形
基本形: 모순된다
ハムニダ体: 모순됩니다
ヘヨ体: 모순돼요
パンマル: 모순돼
過去形
基本形: 모순됐다
ハムニダ体: 모순됐습니다
ヘヨ体: 모순됐어요
パンマル: 모순됐어
意志・推量
基本形: 모순되겠다
ハムニダ体: 모순되겠습니다
ヘヨ体: 모순되겠어요
パンマル: 모순되겠어
命令形
ヘヨ体: 모순되세요
パンマル: 모순되어
否定形
基本形: 모순되지 않다
ハムニダ体: 모순되지 않습니다
ヘヨ体: 모순되지 않아요
パンマル: 모순되지 않아
💡 ヒント
모순되다は「矛盾する」という意味を持つ動詞で、主に一つの事象や主張が他の事象や主張と一致しない、またはそれらが相反する状況を指すときに使われます。