낡다

1️⃣ 古ぼける

  • 何かが長い時間が経つことにより、新しさを失い、古くなる意味があります。

▷ 이 옷은 너무 낡아서 버려야 해요.
(この服はとても古ぼけているので捨てなければなりません。)

▷ 이 집은 낡아서 고쳐야 할 것 같아요.
(この家は古ぼけているので修理しなければならないと思います。)

2️⃣ すり減る

  • 何かが使われることで、その元々の状態や機能が低下する意味があります。

▷ 신발이 낡아서 새로 사야겠어요.
(靴がすり減ってしまったので新しいのを買わなければなりません。)

▷ 책이 너무 낡아서 읽기 힘들어요.
(本がすり減ってしまって読むのが難しいです。)

📝 活用

現在形

基本形: 낡다

ハムニダ体: 낡습니다

ヘヨ体: 낡아요

パンマル: 낡아

過去形

基本形: 낡았다

ハムニダ体: 낡았습니다

ヘヨ体: 낡았어요

パンマル: 낡았어

意志・推量

基本形: 낡겠다

ハムニダ体: 낡겠습니다

ヘヨ体: 낡겠어요

パンマル: 낡겠어

否定形

基本形: 낡지 않다

ハムニダ体: 낡지 않습니다

ヘヨ体: 낡지 않아요

パンマル: 낡지 않아

💡 ヒント

日本語では「古ぼける」「すり減る」という意味を持つ形容詞「낡다」は、何かが長い時間が経つことにより新しさを失ったり、使われることでその状態や機能が低下した状態を表します。形容詞であるため、現在形、過去形、意志/推量、否定形を持ちます。