끼다
1️⃣ 挟まる
- 何かが他のものに囲まれて中に入る状態を指します。
▷ 손가락이 문에 끼었다.
(指がドアに挟まった。)
▷ 그녀의 머리카락이 지퍼에 끼었다.
(彼女の髪の毛がジッパーに挟まった。)
2️⃣ 混ざる
- 何かが他のものの中に混ざることを指します。
▷ 그는 회사에서 끼지 못하고 있다.
(彼は会社で溶け込めていない。)
▷ 끼지 못하면 외로울 것이다.
(混ざることができなければ、寂しいだろう。)
📝 活用
現在形
基本形: 끼다
ハムニダ体: 끼입니다
ヘヨ体: 끼어요
パンマル: 끼어
過去形
基本形: 끼었다
ハムニダ体: 끼었습니다
ヘヨ体: 끼었어요
パンマル: 끼었어
意志・推量
基本形: 끼겠다
ハムニダ体:
ヘヨ体: 끼겠어요
パンマル: 끼겠어
命令形
ヘヨ体: 끼세요
パンマル: 끼어라
否定形
基本形: 끼지 않다
ハムニダ体: 끼지 않습니다
ヘヨ体: 끼지 않아요
パンマル: 끼지 않아
💡 ヒント
「끼다」は主に「挟まる」、「混ざる」の2つの意味を持つ動詞です。物理的な「挟まる」の他、社会や集団に溶け込む、混ざるという抽象的な意味も含むことがあります。