귀납
1️⃣ 帰納
- 複数の具体的な事例から一般的な法則や原則を導き出すこと。
▷ 개별적인 사례들로부터 일반적인 원칙을 귀납하다.
(個々の事例から一般的な原則を帰納する。)
▷ 여러 사례를 통해 규칙을 귀납하였다.
(いくつかの事例を通じて規則を帰納した。)
2️⃣ 誘導
- 何かを導くこと、または何かに導くこと。
▷ 그는 대화를 통해 결론을 귀납했다.
(彼は対話を通じて結論を誘導した。)
▷ 우리는 실험 결과를 통해 이론을 귀납할 수 있었다.
(私たちは実験結果を通じて理論を誘導することができた。)
💡 ヒント
귀납は、一般的な法則や原則を導き出す「帰納」と、何かを導くこと、または何かに導くことを意味する「誘導」の二つの意味を持つ名詞です。具体的な事例から一般的な法則を導き出すこと、または対話や実験結果を通じて結論や理論を導くことを述べるときに使われます。