향하다

1️⃣ 向かう

  • ある目的地や方向に進むことを意味します。

▷ 그는 학교를 향해 걸었다.
(彼は学校に向かって歩いた。)

▷ 그녀는 미래를 향해 나아갔다.
(彼女は未来に向かって進んだ。)

2️⃣ 向ける

  • ある対象や方向に向けることを表します。

▷ 그는 카메라를 나에게 향했다.
(彼はカメラを私に向けた。)

▷ 그녀는 노력을 공부에 향했다.
(彼女は努力を勉強に向けた。)

📝 活用

現在形

基本形: 향한다

ハムニダ体: 향합니다

ヘヨ体: 향해요

パンマル: 향해

過去形

基本形: 향했다

ハムニダ体: 향했습니다

ヘヨ体: 향했어요

パンマル: 향했어

意志・推量

基本形: 향하겠다

ハムニダ体: 향하겠습니다

ヘヨ体: 향하겠어요

パンマル: 향하겠어

命令形

ヘヨ体: 향하세요

パンマル: 향해라

否定形

基本形: 향하지 않다

ハムニダ体: 향하지 않습니다

ヘヨ体: 향하지 않아요

パンマル: 향하지 않아

💡 ヒント

「향하다」は動詞で、「向かう」や「向ける」という意味を持つ。例えば、「ある場所や目的地に向かう」、「ある対象や方向に向ける」といった具体的な行動を表すのに使われます。また、「향하다」は様々な形に活用され、文脈によりそのニュアンスが変わることもあります。