타다
1️⃣ 乗る
- タクシーやバス、電車などの乗り物に乗るときに使います。
▷ 택시를 타고 학교에 갔어요.
(タクシーで学校に行きました。)
▷ 버스를 타려면 어디로 가야 해요?
(バスに乗るにはどこに行けばいいですか?)
2️⃣ 使う
- 炎や火などを使うときに使います。
▷ 난로를 태워야 겠어요.
(ストーブを使わなければなりません。)
▷ 캠프파이어를 태워봤어요?
(キャンプファイヤーを使ったことがありますか?)
📝 活用
現在形
基本形: 타다
ハムニダ体: 탑니다
ヘヨ体: 타요
パンマル: 타
過去形
基本形: 탔다
ハムニダ体: 탔습니다
ヘヨ体: 탔어요
パンマル: 탔어
意志・推量
基本形: 타겠다
ハムニダ体: 타겠습니다
ヘヨ体: 타겠어요
パンマル: 타겠어
命令形
ヘヨ体: 타세요
パンマル: 타
否定形
基本形: 타지 않다
ハムニダ体: 타지 않습니다
ヘヨ体: 타지 않아요
パンマル: 타지 않아
💡 ヒント
「타다」は日本語の「乗る」、「使う」の意味を持つ動詞で、交通手段に乗るときや物を使う時によく使われます。発音は「tada」で、状況によっては様々な形に変化します。