찾아보다

1️⃣ 探してみる

  • 説明: 物や人を見つけるために探し求める行為を試みることを表す。

▷ 그녀의 이름을 찾아봐.
(彼女の名前を探してみて。)

▷ 잃어버린 지갑을 찾아봤다.
(失くした財布を探してみた。)

2️⃣ 調べてみる

  • 説明: 情報や知識を得るために調査する行為を試みることを表す。

▷ 그 문제에 대해 찾아봐.
(その問題について調べてみて。)

▷ 그 사람의 배경을 찾아봤다.
(その人の背景を調べてみた。)

📝 活用

現在形

基本形: 찾아보다

ハムニダ体: 찾아봅니다

ヘヨ体: 찾아봐요

パンマル: 찾아봐

過去形

基本形: 찾아봤다

ハムニダ体: 찾아봤습니다

ヘヨ体: 찾아봤어요

パンマル: 찾아봤어

意志・推量

基本形: 찾아보겠다

ハムニダ体: 찾아보겠습니다

ヘヨ体: 찾아보겠어요

パンマル: 찾아보겠어

命令形

ヘヨ体: 찾아보세요

パンマル: 찾아봐

否定形

基本形: 찾아보지 않다

ハムニダ体: 찾아보지 않습니다

ヘヨ体: 찾아보지 않아요

パンマル: 찾아보지 않아

💡 ヒント

「찾아보다」は「探してみる」または「調べてみる」という意味の動詞で、物事を見つけ出すための行動を表す際に使われます。活用形を覚えることで、日常会話や文章作成で幅広く使うことができます。