장가
1️⃣ 結婚する
- 男性が女性と結婚すること。一般的には男性が女性の家に婿として行くことから来ています。
▷ 아들이 장가를 갔어요.
(息子が結婚しました。)
▷ 오빠가 장가 갈 나이에요.
(お兄さんは結婚する年頃です。)
2️⃣ 婿に行く
- 男性が女性の家に婿として行く、つまり結婚すること。
▷ 그는 아직 장가를 가지 않았어요.
(彼はまだ婿に行っていません(結婚していません)。)
▷ 장가 가기를 기다리고 있어요.
(婿に行くのを待っています(結婚するのを待っています)。)
📝 活用
現在形
基本形: 장가
ハムニダ体: 장가
ヘヨ体: 장가
パンマル: 장가
過去形
基本形: 장가
ハムニダ体: 장가
ヘヨ体: 장가
パンマル: 장가
意志・推量
基本形: 장가
ハムニダ体: 장가
ヘヨ体: 장가
パンマル: 장가
命令形
ヘヨ体: 장가
パンマル: 장가
否定形
基本形: 장가
ハムニダ体: 장가
ヘヨ体: 장가
パンマル: 장가
💡 ヒント
「장가 가다」は男性が女性と結婚する、または女性の家に婿として行くという意味があります。この表現は一般的には男性が使用しますが、女性が使用することもあります。