잡히다

1️⃣ つかまる

  • 物体が手や器具に引っかかる、もしくは、手や器具で固定される状態を指す。

▷ 그의 옷은 나무에 잡혔다.
(彼の服が木に引っ掛かった。)

▷ 그녀는 빗자루에 손가락이 잡혔다.
(彼女はほうきに指を挟んだ。)

2️⃣ 捕まる

  • 犯罪や悪事を行った人が警察や法律の制裁によって捕まる状態を指す。

▷ 그는 도둑질을 하다가 잡혔다.
(彼は盗みをして捕まった。)

▷ 그녀는 사기를 치다가 잡혔다.
(彼女は詐欺をして捕まった。)

📝 活用

現在形

基本形: 잡히다

ハムニダ体: 잡힙니다

ヘヨ体: 잡혀요

パンマル: 잡혀

過去形

基本形: 잡혔다

ハムニダ体: 잡혔습니다

ヘヨ体: 잡혔어요

パンマル: 잡혔어

意志・推量

基本形: 잡힐

ハムニダ体: 잡힐

ヘヨ体: 잡힐

パンマル: 잡힐

命令形

ヘヨ体: N/A

パンマル: N/A

否定形

基本形: 잡히지 않다

ハムニダ体: 잡히지 않습니다

ヘヨ体: 잡히지 않아요

パンマル: 잡히지 않아

💡 ヒント

「잡히다」は主に「つかまる」や「捕まる」などの意味を持つ動詞です。一般的には物体が手や器具に引っかかる状態や、犯罪者が警察に捕まる状態を指します。活用形に注意して使いましょう。