잡다

1️⃣ 捕まえる

  • ある対象を手に入れる、特に動かせないようにする。

▷ 그는 도망치는 고양이를 잡았다.
(彼は逃げる猫を捕まえた。)

▷ 경찰은 도둑을 잡았다.
(警察は泥棒を捕まえた。)

2️⃣ 握る

  • 手でしっかりとつかむ。

▷ 그녀는 내 손을 잡았다.
(彼女は私の手を握った。)

▷ 그는 펜을 잡고 글을 썼다.
(彼はペンを握り、文を書いた。)

3️⃣ 選ぶ

  • 何かを選び、決定する。

▷ 그는 새로운 일을 잡았다.
(彼は新しい仕事を選んだ。)

▷ 그녀는 결혼 상대를 잡았다.
(彼女は結婚相手を選んだ。)

📝 活用

現在形

基本形: 잡다

ハムニダ体: 잡습니다

ヘヨ体: 잡아요

パンマル: 잡아

過去形

基本形: 잡았다

ハムニダ体: 잡았습니다

ヘヨ体: 잡았어요

パンマル: 잡았어

意志・推量

基本形: 잡겠다

ハムニダ体: 잡겠습니다

ヘヨ体: 잡겠어요

パンマル: 잡겠어

命令形

ヘヨ体: 잡으세요

パンマル: 잡아

否定形

基本形: 잡지 않다

ハムニダ体: 잡지 않습니다

ヘヨ体: 잡지 않아요

パンマル: 잡지 않아

💡 ヒント

"잡다"は主に5つの意味があります。捕まえる、握る、選ぶ、取る、押さえるです。人や物を掴む、選択する、手に入れる、制御するなど、状況や文脈によってその意味は変わります。日本語の「捕まえる」や「握る」、「選ぶ」、「取る」、「押さえる」など、様々な場面で使用されます。