자르다
1️⃣ 切る
- ものを切る、分断する行為を指す。
▷ 나무를 자르다.
(木を切る。)
▷ 케이크를 자르다.
(ケーキを切る。)
2️⃣ 削減する
- 量や数を減らす行為を指す。
▷ 비용을 자르다.
(費用を削減する。)
▷ 인원을 자르다.
(人数を削減する。)
📝 活用
現在形
基本形: 자르다
ハムニダ体: 자릅니다
ヘヨ体: 자르아요
パンマル: 자른다
過去形
基本形: 자랐다
ハムニダ体: 자랐습니다
ヘヨ体: 자랐어요
パンマル: 자랐다
意志・推量
基本形: 자를겠다
ハムニダ体:
ヘヨ体: 자를게요
パンマル: 자를거야
命令形
ヘヨ体: 자르세요
パンマル: 자르라
否定形
基本形: 자르지 않다
ハムニダ体: 자르지 않습니다
ヘヨ体: 자르지 않아요
パンマル: 자르지 않아
💡 ヒント
「자르다」は主に「切る」と「削減する」という二つの意味を持つ動詞です。オブジェクトに対する行為を表すため、文脈により意味が変わることがあります。活用形を理解し、適切な状況で使えるようになりましょう。