있다

1️⃣ ある、存在する

  • 説明: 物事が存在することを表す

▷ 우리 집에 고양이가 있어요.
(私の家には猫がいます。)

▷ 이 아이디어는 이미 있었어.
(このアイディアはすでにあった。)

2️⃣ 持っている

  • 説明: 物を所有している、または能力や特性を持っていることを表す

▷ 그녀는 특별한 능력이 있어.
(彼女は特別な能力を持っています。)

▷ 나는 여분의 펜이 있어요.
(私は予備のペンを持っています。)

📝 活用

現在形

基本形: 있다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 있어요

パンマル: 있어

過去形

基本形: 있었다

ハムニダ体: 있었습니다

ヘヨ体: 있었어요

パンマル: 있었어

意志・推量

基本形: 있겠다

ハムニダ体: 있겠습니다

ヘヨ体: 있겠어요

パンマル: 있겠어

命令形

ヘヨ体: 있으세요

パンマル: 있어

否定形

基本形: 없다

ハムニダ体: 없습니다

ヘヨ体: 없어요

パンマル: 없어

💡 ヒント

「있다」は韓国語の基本的な動詞で、「ある」、「存在する」、「持っている」といった意味を持ちます。また、所有する物や、特性、能力等を表すのにも使われます。否定形は「없다」で、「ない」を表します。非常に頻繁に使われる単語なので、しっかりと覚えておくことをおすすめします。