일어서다
1️⃣ 立ち上がる
- 身体が座ったり横になったりしていた状態から直立する状態に変わること。
▷ 그는 의자에서 일어섰다.
(彼は椅子から立ち上がった。)
▷ 그녀는 누워있던 침대에서 일어섰다.
(彼女は寝ていたベッドから立ち上がった。)
2️⃣ 発生する
- ある事象や現象が生じる、または起こること。
▷ 문제가 일어섰다.
(問題が発生した。)
▷ 그 지역에서 큰 사고가 일어섰다.
(その地域で大きな事故が発生した。)
📝 活用
現在形
基本形: 일어서다
ハムニダ体: 일어섭니다
ヘヨ体: 일어서요
パンマル: 일어서
過去形
基本形: 일어섰다
ハムニダ体: 일어섰습니다
ヘヨ体: 일어섰어요
パンマル: 일어섰어
意志・推量
基本形: 일어서겠다
ハムニダ体: 일어서겠습니다
ヘヨ体: 일어서겠어요
パンマル: 일어서겠어
命令形
ヘヨ体: 일어서세요
パンマル: 일어서
否定形
基本形: 일어서지 않다
ハムニダ体: 일어서지 않습니다
ヘヨ体: 일어서지 않아요
パンマル: 일어서지 않아
💡 ヒント
일어서다は、主に立ち上がるという動作を表す動詞ですが、またある事象や現象が生じる、起こるという意味でも使われます。そのため、文脈により意味を理解することが重要です。