수술하다

1️⃣ 手術をする

  • 通常、医療行為として患者の体の一部を切開、修復、除去などを行う行為を指します。

▷ 이 환자는 심장 수술을 했다.
(この患者は心臓の手術をした。)

▷ 내일 그녀는 뇌 수술을 할 것이다.
(彼女は明日、脳の手術をする予定だ。)

📝 活用

現在形

基本形: 수술한다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 수술해요

パンマル:

過去形

基本形: 수술했다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 수술했어요

パンマル:

意志・推量

基本形: 수술하겠다

ハムニダ体: 수술하겠습니다

ヘヨ体: 수술하겠어요

パンマル:

命令形

ヘヨ体: 수술하세요

パンマル: 수술해

否定形

基本形: 수술하지 않다

ハムニダ体: 수술하지 않습니다

ヘヨ体: 수술하지 않아요

パンマル: 수술하지 않아

💡 ヒント

「수술하다」は、主に医療現場で使われる言葉で、「手術をする」という意味があります。現在形、過去形、意志/推量形、命令形、否定形など、様々な形で使うことができます。例えば、「수술한다」は「手術をする」という意味で、「수술하지 않다」は「手術をしない」という意味になります。