무감각하다

1️⃣ 感じない、無感覚である

  • この動詞は物理的または感情的な感覚が全くない状態を表す。

▷ 그는 무감각하게 웃었다.
(彼は無感情に笑った。)

▷ 그녀는 무감각하게 그의 말을 들었다.
(彼女は彼の言葉を感じずに聞いた。)

📝 活用

現在形

基本形: 무감각하다

ハムニダ体: 무감각합니다

ヘヨ体: 무감각해요

パンマル: 무감각해

過去形

基本形: 무감각했다

ハムニダ体: 무감각했습니다

ヘヨ体: 무감각했어요

パンマル: 무감각했어

意志・推量

基本形: 무감각하겠다

ハムニダ体: 무감각하겠습니다

ヘヨ体: 무감각하겠어요

パンマル: 무감각하겠어

命令形

ヘヨ体: 무감각하세

パンマル: 무감각해라

否定形

基本形: 무감각하지 않다

ハムニダ体: 무감각하지 않습니다

ヘヨ体: 무감각하지 않아요

パンマル: 무감각하지 않아

💡 ヒント

무감각하다は物理的または心理的に何も感じない状態を表す動詞で、多くの場合、無感情や無感覚の状態を表すために使われます。この動詞は人々の反応や態度について話すときによく使われます。たとえば、人々が何かに完全に無感動であるか、何かに対して全く反応しないときなどです。