맞아요
1️⃣ 正しいです
- 「正しい」または「正確な」事実または情報を認めるときに使用します。
▷ 그것이 맞아요.
(それが正しいです。)
▷ 우리의 생각이 맞아요.
(私たちの考えが正しいです。)
2️⃣ 当たっている
- 予想や推測が正しかった場合に使用します。
▷ 그 추측이 맞아요.
(その推測が当たっている。)
▷ 너의 예상이 맞아요.
(あなたの予想が当たっている。)
📝 活用
現在形
基本形: 맞다
ハムニダ体: 맞습니다
ヘヨ体: 맞아요
パンマル: 맞아
過去形
基本形: 맞았다
ハムニダ体:
ヘヨ体: 맞았어요
パンマル: 맞았어
意志・推量
基本形: 맞겠다
ハムニダ体: 맞겠습니다
ヘヨ体: 맞겠어요
パンマル: 맞겠어
否定形
基本形: 맞지 않다
ハムニダ体: 맞지 않습니다
ヘヨ体: 맞지 않아요
パンマル: 맞지 않아
💡 ヒント
"맞아요"は主に「正しいです」または「当たっている」の意味で用いられます。基本形は"맞다"で、その他の形に変えることで様々な表現が可能です。学習者はこれらの形を覚えて理解を深めると良いでしょう。