맞습니다

1️⃣ 正しいです

  • 「맞습니다」は「正しいです」や「合っています」の意味を示す表現で、誰かの意見や考えが正確または適切であることを確認または認識するときに使われます。

▷ 그게 맞습니다.
(それが正しいです。)

▷ 내 생각이 맞습니다.
(私の考えが合っています。)

📝 活用

現在形

基本形: 맞다

ハムニダ体: 맞습니다

ヘヨ体: 맞아요

パンマル: 맞아

過去形

基本形: 맞았다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 맞았어요

パンマル: 맞았어

意志・推量

基本形: 맞겠다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 맞겠어요

パンマル: 맞겠어

命令形

ヘヨ体: 맞으세요

パンマル: 맞아

否定形

基本形: 맞지 않다

ハムニダ体: 맞지 않습니다

ヘヨ体: 맞지 않아요

パンマル: 맞지 않아

💡 ヒント

「맞습니다」は主に「正しい」や「合っている」という意味で使われる韓国語の動詞で、日本語の「正しいです」や「合っています」に相当します。基本形は「맞다」で、否定形は「맞지 않다」です。「맞습니다」はハムニダ体の現在形で、日常的な会話では「맞아요」(ヘヨ体)または「맞아」(パンマル)と言います。過去形では「맞았습니다」、「맞았어요」、「맞았어」、未来形では「맞겠습니다」、「맞겠어요」、「맞겠어」となります。また、命令形は「맞으세요」(ヘヨ体)または「맞아」(パンマル)となります。