마르다

1️⃣ 痩せる

  • 体が細くなること、体重が減ることを表します。

▷ 그는 많이 마르셨다.
(彼はとても痩せた。)

▷ 이제는 다이어트해서 마르고 싶어.
(もうダイエットして痩せたい。)

2️⃣ 乾く

  • 物が水分を失って乾燥することを表します。

▷ 비올때 우산을 안썼더니 옷이 젖었어. 이제 옷이 마르기를 기다려야 해.
(雨の日に傘を使わなかったので服が濡れた。今は服が乾くのを待たなければならない。)

▷ 계속 비가 오니까 빨래가 마르지 않아.
(ずっと雨が降っているから、洗濯物が乾かない。)

📝 活用

現在形

基本形: 마르다

ハムニダ体: 마릅니다

ヘヨ体: 마려워요

パンマル: 마른다

過去形

基本形: 마르었다

ハムニダ体: 마르었습니다

ヘヨ体: 마르었어요

パンマル: 마르었다

意志・推量

基本形: 마르겠다

ハムニダ体: 마르겠습니다

ヘヨ体: 마르겠어요

パンマル: 마르겠다

命令形

ヘヨ体: 마르세요

パンマル: 마르라

否定形

基本形: 마르지 않다

ハムニダ体: 마르지 않습니다

ヘヨ体: 마르지 않아요

パンマル: 마르지 않아

💡 ヒント

「마르다」は、日本語で「痩せる」や「乾く」という意味を持つ動詞です。つまり、人が体重を落とすことや、物が水分を失って乾燥することを指すことができます。活用形に注意して使いましょう。