따지다
1️⃣ 詳しく調べる、吟味する
- 詳細な点までよく調べる、ある事柄を吟味するという意味を持つ。
▷ 그녀는 모든 사실을 따졌다.
(彼女は全ての事実を詳しく調べた。)
▷ 이 문제에 대해 따져 보자.
(この問題について詳しく調べてみよう。)
2️⃣ 責める、非難する
- ある人や事柄を責める、非難するという意味を持つ。
▷ 그는 그의 잘못을 따졌다.
(彼は彼の過ちを責めた。)
▷ 나는 그녀의 행동을 따졌다.
(私は彼女の行動を非難した。)
📝 活用
現在形
基本形: 따지다
ハムニダ体: 따집니다
ヘヨ体: 따져요
パンマル: 따져
過去形
基本形: 따졌다
ハムニダ体: 따졌습니다
ヘヨ体: 따졌어요
パンマル: 따졌어
意志・推量
基本形: 따질것이다
ハムニダ体: 따질것입니다
ヘヨ体: 따질거예요
パンマル: 따질거야
命令形
ヘヨ体: 따지세요
パンマル: 따져라
否定形
基本形: 따지지 않다
ハムニダ体: 따지지 않습니다
ヘヨ体: 따지지 않아요
パンマル: 따지지 않아
💡 ヒント
「따지다」は、主に「詳しく調べる、吟味する」と「責める、非難する」の2つの意味を持つ動詞です。調査や批評など、詳細な分析が必要な状況や、ある人や事柄を非難する場面で使用されます。