다녀오다

1️⃣ 行って帰る

  • どこかに行った後で元の場所に戻る行為を指す。

▷ 집에 다녀올게요.
(家に行って帰るね。)

▷ 방콕에 다녀왔습니다.
(バンコクに行って帰りました。)

2️⃣ 通う

  • 定期的にある場所に行くという意味で使われます。

▷ 학교에 다녀오고 있어요.
(学校に通っています。)

▷ 회사에 다녀옵니다.
(会社に通っています。)

📝 活用

現在形

基本形: 다녀오다

ハムニダ体: 다녀옵니다

ヘヨ体: 다녀와요

パンマル: 다녀와

過去形

基本形: 다녀왔다

ハムニダ体: 다녀왔습니다

ヘヨ体: 다녀왔어요

パンマル: 다녀왔어

意志・推量

基本形: 다녀오겠다

ハムニダ体:

ヘヨ体: 다녀오겠어요

パンマル: 다녀오겠어

命令形

ヘヨ体: 다녀오세요

パンマル: 다녀와

否定形

基本形: 다녀오지 않다

ハムニダ体: 다녀오지 않습니다

ヘヨ体: 다녀오지 않아요

パンマル: 다녀오지 않아

💡 ヒント

「다녀오다」は主に「行って帰る」と「通う」の二つの意味で使われる動詞です。具体的な行き先や通う場所により、日常会話でも様々なシーンで使われます。