걸어가다
1️⃣ 歩いて行く
- 説明: 物理的な移動を指す、ある場所から別の場所へ歩いて行く行為を指す。
▷ 학교에 걸어가요.
(学校に歩いて行きます。)
▷ 집에서 마트에 걸어갔어요.
(家からスーパーに歩いて行きました。)
📝 活用
現在形
基本形: 걸어가다
ハムニダ体: 걸어갑니다
ヘヨ体: 걸어가요
パンマル: 걸어가
過去形
基本形: 걸어갔다
ハムニダ体: 걸어갔습니다
ヘヨ体: 걸어갔어요
パンマル: 걸어갔어
意志・推量
基本形: 걸어가겠다
ハムニダ体: 걸어가겠습니다
ヘヨ体: 걸어가겠어요
パンマル: 걸어가겠어
命令形
ヘヨ体: 걸어가세요
パンマル: 걸어가
否定形
基本形: 걸어가지 않다
ハムニダ体: 걸어가지 않습니다
ヘヨ体: 걸어가지 않아요
パンマル: 걸어가지 않아
💡 ヒント
「걸어가다」は、ある場所から別の場所へ歩く行為を表す動詞です。この単語は、日常生活のさまざまな場面で頻繁に使用されます。たとえば、学校や仕事、友人の家など、特定の目的地に歩いて行く際にこの単語を使用します。また、否定形や過去形、意志・推量形など、さまざまな文脈でその形が変化します。