한숨
1️⃣ ため息
- ため息をつく、という意味でも使われます。
▷ 그녀는 한숨을 쉬었다.
(彼女はため息をついた。)
▷ 어려운 문제를 보고 한숨을 내쉬었다.
(難しい問題を見てため息をついた。)
2️⃣ ひと息
- 一息つく、という意味でも使われます。
▷ 일을 하다가 잠시 한숨을 돌렸다.
(仕事をしていて一息ついた。)
▷ 그는 피곤해서 한숨을 돌렸다.
(彼は疲れて一息ついた。)
💡 ヒント
「한숨」は日本語の「ため息」、「ひと息」と同じように使われます。また、動詞としても使われ、「한숨을 쉬다」「한숨을 내쉬다」(ため息をつく)、「한숨을 돌리다」(一息つく)などの表現で見られます。韓国語では「한숨」を直訳すると「一つの息」となりますが、日本語訳としては「ため息」や「ひと息」が適切です。