더하다

1️⃣ 追加する

  • 「더하다」は物事を増やす、または付け加えるという意味で使われます。

▷ 저는 그림에 색을 더했습니다.
(私は絵に色を追加しました。)

▷ 이 문장에 단어를 더하세요.
(この文章に単語を追加してください。)

2️⃣ 加える

  • 「더하다」は数値や量を増やす、つまり加算するという意味でも使われます。

▷ 10에 5를 더하면 15입니다.
(10に5を加えると15です。)

▷ 점수를 더해 보니 합계는 100점이었습니다.
(点数を足してみると、合計は100点でした。)

📝 活用

現在形

基本形: 더하다

ハムニダ体: 더합니다

ヘヨ体: 더해요

パンマル: 더해

過去形

基本形: 더했다

ハムニダ体: 더했습니다

ヘヨ体: 더했어요

パンマル: 더했어

意志・推量

基本形: 더하겠다

ハムニダ体: 더하겠습니다

ヘヨ体: 더하겠어요

パンマル: 더하겠어

命令形

ヘヨ体: 더하세요

パンマル: 더해

否定形

基本形: 더하지 않다

ハムニダ体: 더하지 않습니다

ヘヨ体: 더하지 않아요

パンマル: 더하지 않아

💡 ヒント

「더하다」は主に「追加する」「加える」などの意味で用いられる動詞です。「더하다」は物事を増やす、付け加える意味だけでなく、数学的な文脈で加算を意味することもあります。また、活用形には現在形、過去形、意志・推量形、命令形、否定形などがあります。これらの活用形を覚えることで、より多様な表現が可能になります。