넉넉하다
1️⃣ 余裕がある
- 説明: 物事を取り扱う際に、時間や資源などが十分にある様子を表す。
▷ 넉넉한 시간이 있으니 천천히 해도 돼.
(時間に余裕があるからゆっくりやってもいいよ。)
▷ 넉넉한 사람이다.
(余裕のある人だ。)
2️⃣ たっぷりある
- 説明: 物事が大量に、豊富に存在することを表す。
▷ 음식이 넉넉하게 준비되었다.
(食べ物がたっぷりと用意されていた。)
▷ 넉넉한 양의 돈을 벌었다.
(たっぷりのお金を稼いだ。)
📝 活用
現在形
基本形: 넉넉하다
ハムニダ体: 넉넉합니다
ヘヨ体: 넉넉해요
パンマル: 넉넉해
過去形
基本形: 넉넉했다
ハムニダ体:
ヘヨ体: 넉넉했어요
パンマル: 넉넉했어
意志・推量
基本形: 넉넉하겠다
ハムニダ体: 넉넉하겠습니다
ヘヨ体: 넉넉하겠어요
パンマル: 넉넉하겠어
否定形
基本形: 넉넉하지 않다
ハムニダ体: 넉넉하지 않습니다
ヘヨ体: 넉넉하지 않아요
パンマル: 넉넉하지 않아
💡 ヒント
「넉넉하다」は形容詞で、「余裕がある」や「たっぷりある」という意味があります。人や物事に対して用いられ、時間や資源などが十分にある状態や、物事が大量に、豊富に存在する様子を表します。