낯설다

1️⃣ 馴染みがない

  • 馴染みがないという意味で使われます。

▷ 이 도시는 아직 낯설다.
(この都市はまだ馴染みがない。)

▷ 그의 얼굴은 전혀 낯설지 않다.
(彼の顔は全く馴染みがない。)

2️⃣ 初めて見る

  • 初めて見るという意味で使われます。

▷ 이런 풍경은 낯설지 않다.
(こんな風景は初めて見る。)

▷ 그녀의 행동은 낯설었다.
(彼女の行動は初めて見た。)

📝 活用

現在形

基本形: 낯설다

ハムニダ体: 낯섭니다

ヘヨ体: 낯설어요

パンマル: 낯설어

過去形

基本形: 낯설었다

ハムニダ体: 낯설었습니다

ヘヨ体: 낯설었어요

パンマル: 낯설었어

意志・推量

基本形: 낯설겠다

ハムニダ体: 낯설겠습니다

ヘヨ体: 낯설겠어요

パンマル: 낯설겠어

否定形

基本形: 낯설지 않다

ハムニダ体: 낯설지 않습니다

ヘヨ体: 낯설지 않아요

パンマル: 낯설지 않아

💡 ヒント

「낯설다」は、馴染みがないあるいは初めて見るという意味を持つ形容詞です。主に新しい環境や初めて経験する事柄に対して使われます。