나타내다

1️⃣ 表す

  • ある事実や状態をはっきりと示すこと。

▷ 그의 얼굴 표정은 기쁨을 나타냈다.
(彼の顔の表情は喜びを表した。)

▷ 그녀의 행동은 분노를 나타냈다.
(彼女の行動は怒りを表した。)

2️⃣ 示す

  • 何かを他人に対して明らかに示すこと。

▷ 그는 그림으로 생각을 나타냈다.
(彼は絵で思考を示した。)

▷ 그녀는 눈길로 답을 나타냈다.
(彼女は視線で答えを示した。)

📝 活用

現在形

基本形: 나타내다

ハムニダ体: 나타냅니다

ヘヨ体: 나타내요

パンマル: 나타내

過去形

基本形: 나타냈다

ハムニダ体: 나타냈습니다

ヘヨ体: 나타냈어요

パンマル: 나타냈어

意志・推量

基本形: 나타내겠다

ハムニダ体: 나타내겠습니다

ヘヨ体: 나타내겠어요

パンマル: 나타내겠어

命令形

ヘヨ体: 나타내세요

パンマル: 나타내라

否定形

基本形: 나타내지 않다

ハムニダ体: 나타내지 않습니다

ヘヨ体: 나타내지 않아요

パンマル: 나타내지 않아

💡 ヒント

「나타내다」は「表す、示す」という意味を持つ韓国語の動詞です。何かを他人に対して明確に示す行為を表現するのに使われます。また、ある事実や状態をはっきりと示すことを表すのにも使います。発音は「natanaeda」です。